top of page
マスク/アクリル板越しでも会話が聞こえやすい!対話サポート��スピーカー「キコウェル」卓上マイク付き
様々な業種で導入いただいています!
クリニック(受付・診察)・町役場・法律事務所・不動産業・文化センター
メディアでも紹介されています!
旬刊「旅行新聞」・季刊誌「横濱」・習慣「高齢者住宅新聞」・FM横浜ラジオショッピング「ラジショピ」
パーテーションやマスクの影響で言葉が聞き取りにくくなっていませんか?
聞き返しが増えて業務が中々進まない・大きな声で話すから個人情報漏れが心配・聞き間違えてトラブルに発展・耳の遠いご高齢の方と会話が成り立たない
下向き矢印
そんな職場環境をkikowellで聞こえる環境にチェンジ!
kikowellを使用して笑顔の人々のイメージ
kikowellは声に特化した卓上型の高性能スピーカーです
導入されたお客様のお喜びの声

HP

導入されたお客様のお喜びの声
kikowellが選ばれる3つのポイント
小音量ではっきり聞き取れる・ご高齢の方も聞き取りやすい・お客様の個人情報を守る
kikowellで聞こえ方はどう変わる?

受付でアクリル板を設置しスタッフがマスクを装着した環境での使用を想定し、聞こえのデータ測定を行いました。

測定機:リオン (RION)普通騒音計 NL-42

測定器及びマイクと話し手の距離:50cm

実験動画

実験結果

kikowellを使用した場合、使用しない時と比べて言葉が聞き取りやすくなっている(高音域のレベルが上がっている)ことが確認できました。

※高音域…子音成分を多く含み、言葉の聞き取りやすさを左右する音域。

kikowellは音が響かずはっきり聞こえる
普通のスピーカーだとぼやけて聞こえる音声も、kikowellを使えば音の輪郭がはっきり聞こえます。
音の進み方を比較
平面波スピーカーと球面波スピーカーの違い
言葉を聞き取りやすくしたいなら
普通のスピーカーではなく声に特化したスピーカーを選びませんか?
kikowellと画卓上マイクの画像
ドリームの平面波スピーカーは全国の屋外ビジョンに導入されています
渋谷センター街で11箇所
20年の歳月をかけて進化してきたドリームの平面波スピーカー
令和元年度横浜市販路開拓支援事業(トライアル発注型)認定製品kikowell
kikowellの使い方
kikowellのセッティング手順
kikowellの設置パターン
1スタッフの声をお客様に2お客様の声をスタッフに3どちらも聞き取りやすく双方向に

kikowell

​様々なシーンでご利用いただけます

kikowellをお使いいただくのにオススメの場所

感染症収束後も

​ご高齢者向けスピーカーとして活用

おばあさんのイラスト
おじいさんのイラスト
ポイント

ご高齢の方は、いつか感染症が収束し

マスクやアクリル板がなくなっても

言葉が聞き取りづらいままです!

kikowell は本来、加齢などによって聞こえに不便を感じている方のサポート機器として開発された製品です。パーテーションに取り付けるタイプの補助スピーカーとは違い、パーテーションやマスクが不要になった時にも、そのままカウンターに置いてご高齢者向けのサポートスピーカーとしてご活用いただけます

kikowellセット内容

※費用別途

ご利用環境に合わせて選べる便利なオプション
マイクオプション3種類
よくあるご質問
よくあるご質問Q&A
1年間の製品保証付き
kikowellイメージと価格
kikowellはSBIR認定製品です
お試しフォーム
まずはお試しください

まずは2週間、実際のご利用環境でkikowellをお試しいただき、効果や使い心地をご確認ください!

kikowell2週間無料レンタル申し込みフォーム

※ご返却時の送料はお客様負担となります。

※ デモ機の台数には限りがあるため、お申し込みをいただいてから発送までにお時間をいただく場合がございます。

会社名*

ご担当者様名*

電話番号*

メールアドレス*

ご住所*

​導入予定台数

ご利用の用途

ご相談内容

お申し込み頂きありがとうございました。

担当者より折り返しご連絡させていただきます

製品資料

kikowellフライヤー

bottom of page